【千葉県市原市セミナー開催】ピアノで楽しく認知症予防とコミュニティづくり

ピアノで楽しく認知症予防!心と体に優しいセミナー開催のお知らせ

芸術の秋、音楽の力で健康的な生活をサポートするセミナーを開催します。ピアノの美しい音色に触れながら、認知症予防にもなる新しい習慣を取り入れませんか?

ピアノを使った脳トレは、指先を使うことで脳の活性化を促し、記憶力の向上やストレス軽減にもつながるとされています。また、幅広い世代が集まり、心温まるコミュニティの形成にも役立ちます。

講師プロフィール

村山直美氏(ミュージックオフィス村山代表)
千葉市でシニア向けピアノレッスンを27年間指導し、これまでに多くの長期継続の生徒を育てています。今回、市原市にも新クラスを開講予定です。

こんな方におすすめ

  • 認知症予防に関心のある方
  • 音楽を通じて健康的な生活を送りたい方
  • ピアノ初心者の方も大歓迎!

開催情報

  • 開催日:2024年10月13日(日)
  • 時間:13:30〜15:00
  • 会場:サンプラザ市原 9階
    (JR五井駅西口直結)
  • お申込:定員に限りがございますので、お早めにお申し込みください。
    お申込はこちら

ピアノを楽しみながら、脳を元気に保つ新しい生活習慣を一緒に始めましょう!

この記事をSNSでシェア!

関連記事

  1. 時に大胆に、時に慎重に:才能を活かすチームワークの力

  2. 10月7日市原で飲酒運転同乗の疑いで男が逮捕される

  3. 市原市で贈りたいお菓子ギフト5選:地元の魅力を詰め込んだスイーツをプレゼントしよう

  4. 市原市村上で飲酒運転の男逮捕

  5. 市原市農業センターとあずの里いちはらで楽しむ自然とふれあいの一日

  6. 3月20日市原で交通死亡事故、男性逮捕される

  7. 千葉市村田町線:地域交通を支える重要幹線とその未来展望

  8. 市原市で女装男が強制わいせつ

  9. 音楽と健康の癒しイベント|ヒーリングライブ&ウェルネストーク「癒音 -ION-」5月31日開催!

  10. 【地域密着】かずさーズのビジネスマッチング開始!千葉の経営者をつなぐ新サービス

  11. 高校生が運営する喫茶店がオープン

  12. 地域をまるごとケアする!のうえんカフェが挑む“医×食”の未来(市原・袖ケ浦・木更津・館山)

  13. 日本神話の多様性と現代社会への影響—神話が教える違いと共存の精神

  14. 市原市西五所で酒気帯び運転の男逮捕

  15. 市原市喜多で強盗致傷事件