市原市農業センターとあずの里いちはらで楽しむ自然とふれあいの一日

「市原市農業センターとあずの里いちはらで自然とふれあいを満喫しよう!」

千葉県市原市にある「市原市農業センター」は、家族やカップル、友達同士でも楽しめる自然豊かな施設です。今回は、隣接する道の駅「あずの里いちはら」側から入ってみました。

まずは駐車場から階段を上り、広がる自然とともにセンター内へ。園内には、栽培試験施設や展示大温室、ふれあい広場、ピクニックやバーベキューが楽しめる広場(※バーベキューは要予約)など、さまざまな施設が揃っています。さらに、花木園や果樹見本園、水生植物園といった豊かな自然に触れるスポットもあり、四季折々の植物が訪れる人々を癒してくれます。園内には、自然をテーマにした展示が並び、一年中楽しめるアクティビティが満載です。

カップルや新婚の方におすすめなのが「恋人の丘」。このロマンチックなスポットには、「恋人のベンチ」と呼ばれるふくろうとうさぎが座る可愛らしいベンチが設置され、恋人たちの記念撮影にもぴったりです。

また、歴史を感じさせる「浅間塚」には大きな木が立ち、守り神のように園内を見守っています。その木の下でバーベキューを楽しむこともでき、家族や仲間との素敵な時間を過ごせるでしょう。

さらに、農業センターのすぐ隣には「道の駅あずの里いちはら」があり、新鮮な地元野菜や特産品を購入できるほか、食事も楽しめます。地元の魅力を感じながら、素晴らしい一日を過ごせる場所です。

千葉県市原市に訪れた際には、ぜひ「市原市農業センター」と「あずの里いちはら」に足を運んでみてください。自然の恵みとふれあい、リフレッシュできるひとときをお楽しみください!

市原市農業センターとあずの里いちはら
千葉県市原市にある農業センターはご家族やカップル、仲間と行っても楽しめます。

今回はあずの里いちはらの駐車場側より入ってみました。まずは階段を上がっていきます。

入り口発見。

園内には栽培試験施設のほかにも

一般利用が可能な展示大温室、ふれあい広場、バーベキュー広場(要予約)、ピクニック広場、花木園、花卉・果樹見本園、植物見本園A・B、水生植物園(木道施設:総延長約350m併設)、山林などがあります。

四季折々の自然を充分に満喫でき一年中楽しませてくれる場所です。

カップルや新婚さんにはロマンチックな恋人の丘もあります。
ふくろうとうさぎの「恋人のベンチ」に座ってみてください。
古くは古墳だった浅間塚には守り神ともおもえる大きな木がありその下では楽しくバーベキューが出来ます。

最後に、更に隣の道の駅あずの里いちはらがあり食事や土産購入もできます。
一度、「市原農業センター」や「あずの里いちはら」へ足を運んでみてください。

市原市農業センター
千葉県 市原市 安須980

道の駅あずの里いちはら
千葉県市原市浅井小向492-1

この記事をSNSでシェア!

関連記事

  1. 台風による被害を防ぐために今すぐできる10の対策

  2. 「エステを始めたい」「新たな店舗を探している」そんな方にとって理想の物件⁉(千葉県市原市)

  3. 市原市郡本で酒気帯び運転の女逮捕

  4. 6月12日 市原市・上総地区ビジネス交流会

  5. 異業種交流会とは?成功のための活用法と実際に行われること

  6. 462535715_957204062883558_3069413129997310682_n

    第50回衆議院議員総選挙 あなたの一票が未来を創る!!(千葉県、市原市)

  7. 市原市ちはら台南で事故、男児死亡

  8. 市原市村上で飲酒運転の男逮捕

  9. 市原市で草刈りコンテスト開催!地域活性化を目指した市民プロジェクト

  10. 市原市八幡で交通死亡事故

  11. 自分に合った婚活サービスで理想のパートナーと出会う方法

  12. 昭和学院秀英(普通科)14.48倍、渋幕(普通科)12.02倍

  13. 地域愛溢れる自動車屋さん!新春祭で貢献(千葉県市原市)

  14. 市原市内で死体遺棄事件

  15.  白鳥が訪れる町、市原:冬の絶景スポットガイド